陶芸用語集

ここには陶芸に関する用語を集めて解説してあります。
すべて実際の仕事を通してのみの理解と記憶で
或いは勘違いがあるかも知れません。

P 印は写真付きになっています。


あ行
赤絵(あかえ) P 糸底(いとぞこ) P エゴテ(柄ゴテ) P
貝高台(かい・・) P カメ板(かめいた) P カンナ(鉋) P
貫入(かんにゅう) 景色(けしき) P 化粧土(・・つち)
高台(こうだい) 高台脇(・・わき) 碁笥底(ごけぞこ)
粉引き(こひき) 窯太郎(かまたろう) コテ(鏝) P
さ行
三角図表(・・ずひょう) 白泥(しろどろ) 水簸(すいひ)
施釉(せゆう) 象嵌(ぞうがん) P シッピキ(切り糸) P
ゼーゲルコーン P
た行
土取り(つちどり) 低火度釉(ていかど) 泥漿(でいしょう)
手板(ていた) P
な行
布目(ぬのめ)
は行
刷毛目(はけめ) 発色材(着色剤) 雰囲気(焼成)
フーヅケ(風付け) P
ま行
見込み(みこみ) 水挽き(みずびき) 無釉(むゆう)
や行
釉薬(ゆうやく) 窯変(ようへん)
ら行
わ行
ワン継ぎ(わんつぎ) P

Home